あかちゃんのお人形
みずべ 深川北こども家庭支援センターでの
おもちゃ病院であかちゃんのお人形が
入院してきました
故障は電池ボックスの不具合で動かなくなっていました
外国製で、内部部品からスペイン製(?)らしく、使用部品も
構成も少し見慣れないものになっていました。
主な修理箇所は
1.電池ボックスの腐蝕した端子部品
2.おしゃべり機構のモーター交換
3.起き上がり検出スイッチと連動するギアートレイン連結機構
等で、不慣れなため10時間の作業となりました
若干不完全ながら、なんとか直り、抱きかかえると
泣き声交じりにおしゃべりし、手を口に持ってゆく動作を
繰り返し、本当にかわいいもので、元々の素性の良さを
全身で示してくれ、苦労も吹っ飛んでしまいました。
( 2011年2月21日 )
« MOTHER GOOSEのおもちゃ | トップページ | リサイクルおもちゃ »
「おもちゃ病院」カテゴリの記事
- 木馬に乗ったクマちゃんの修理(2016.06.10)
- おもちゃ病院TV(2013.04.20)
- 人形の修理(2012.04.08)
- ディズニーおもちゃの修理(2012.01.08)
- パソコンの修理(2011.11.20)
コメント